slmameからbloggreにブログの引っ越しを
今度の有料化で考えている人も多いのかな?
んで、googleのブログ
Bloggerに
簡単にブログを引っ越しするためのお役に立てればいいかなーの
ちょっとしたプログラムを書いてみました。
slmameさんは管理ページ左の"ブログの設定"のところでMovable Type形式の
読み込みと書き出しでログをインポートしたり保存したりする機能があります。
Movable Type形式ならばいろんなブログでそのままインポートさせたり
する事が出来るのですが、残念ながらBloggerはxml形式のファイルしかインポート出来ません;;
しかし方法がありますw
movabletype2bloggerというインポート形式の変換プログラムをつかうと
MTからBloggerへは簡単にインポート出来るようにXMLに書き替えてくれます。
これは何かと言うとGoogleさんの公開してるオープンソースプロジェクト
「Google Blog Converters」のプログラムです。
しかし、ソラマメさんの保存ログはMT形式に似ているのですが、形式に若干の難点があります;;
なのでmovabletype2bloggerを使うと日付書式の形式が違うよと怒られエラーになってしまいます><
中身が本当のMTぢゃ無いから仕方ないよね;;
なので今回、
maille-laboに
ちゃんとしたMT形式にソラマメのログを整形するちょちょっとした
PHPプログラムを置いておきました。

だいぶ簡単に作ってしまってテストは全然してないので、
失敗したらゴメンナサイ><
でも自分のログで試したところ、
公開時間は公開時の物になってしまいましたが
*ゴメンナサイちょっち間違えてた>< 今はちゃんと日付通りインポートできます;;
こんな感じでちゃんとBloggerにインポートする事が出来ました。
http://maille-labo.blogspot.com/画像をソラマメさんからbloggerに移動すれば、
元通りのブログの記事が再構築出来ると思いマス
よかったらご利用下さい:)